• 腸内環境-温熱-食事療法-腸活-温活に取り組み30年以上 グリーンポプリ株式会社代表後藤洋のブログ 理想的な腸内フローラを目指して実践を続ける

ブラウティア

主食と腸内環境2~主食を精白米から雑穀米へ変えると腸内フローラはどのように変化するか?長寿菌は増えるのか?

精白米から精白米+雑穀(2:1) これまでの経過 前回2023年2月15日採便の結果では、五分搗き米食から2か月半にわたり精白米食に変えただけで、私の腸内フローラは悪化しました。排便の体感が悪くなっただけでなく、腸内フロ ...

続きを読む

主食と腸内環境~五分搗き米から精白米に変えたことで腸内フローラはどのように変化するか?

 腸内細菌は私たちが摂り入れた食物のうち、腸まで届いた残渣をエサとして生命活動を行なっています。食事は私たちの栄養源であるとともに、腸内細菌のエサでもあるのです。ですから何を食べるかによって、善玉菌を育てるか?悪玉菌を育 ...

続きを読む

日本人の腸内にはバクテロイデスが多い

 腸の長さというのは民族により異なっていて、腸内細菌叢も国ごとに個性があります。そして同じ国の中でも年齢や性別、地域ごとにいくつものパターンにわかれます。  腸内細菌叢(腸内フローラ)は国ごとに特徴がある  人の腸内フロ ...

続きを読む

腸内フローラ(腸内細菌叢)の特徴をつくり上げるのに最も大きい要素は何か?

腸内フローラ(腸内細菌叢)の個性は如何にしてうまれたのか? 私たちの腸内フローラ(腸内細菌叢)は、人それぞれであり様々な個性があります。この個性は如何にして生まれたのでしょうか。例えば長年の食習慣により築きあげられたもの ...

続きを読む

私の腸内フローラ検査 これまでの総括10 ポジティブ菌部門 健康食品の飲用と【ブラウティア】の増減/ポプリ健康法 グリーンポプリ

ブラウティア属 独自区分 ポジティブ菌部門 乳酸・酢酸・酪酸産生菌 ラクノスピラ科 ファーミキューテス門 内臓脂肪面積が小さい人ほど多いブラウティア菌 「内臓脂肪面積が小さい人ほどブラウティアが多い」ことがわかっています ...

続きを読む

善玉菌はビフィズス菌や乳酸菌だけではない

善玉菌としてはビフィズス菌や乳酸菌が代表として挙げられますが、私たちにとって腸内で有用な働きをしている細菌は彼らだけではありません。フィーカリ菌(フィーカリバクテリウム)、コプロコッカス、ロゼブリア、ブラウティア、ラクノ ...

続きを読む